トップ
>
泡盛
>
あはもり
ふりがな文庫
“
泡盛
(
あはもり
)” の例文
片肌
(
かたはだ
)
ぬぎに
團扇
(
うちわ
)
づかひしながら
大盃
(
おほさかづき
)
に
泡盛
(
あはもり
)
をなみ/\と
注
(
つ
)
がせて、さかなは
好物
(
こうぶつ
)
の
蒲燒
(
かばやき
)
を
表町
(
おもてまち
)
のむさし
屋
(
や
)
へあらい
處
(
ところ
)
をとの
誂
(
あつら
)
へ、
承
(
うけたまわ
)
りてゆく
使
(
つか
)
ひ
番
(
ばん
)
は
信如
(
しんによ
)
の
役
(
やく
)
なるに、
其
(
その
)
嫌
(
い
)
やなること
骨
(
ほね
)
にしみて
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
“泡盛”の解説
泡盛(あわもり)は、日本の琉球諸島で造られる蒸留酒である。
米を原料として、黒麹菌(アワモリコウジカビ)を用いた米麹である黒麹によってデンプンを糖化し、酵母でアルコール発酵させたもろみを単式蒸留器で蒸留して製造する。酒税法上は、単式蒸留焼酎(旧焼酎乙類)または原料用アルコール(「花酒」参照)に分類される。3年以上貯蔵したものは古酒(クース)と呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
泡
常用漢字
中学
部首:⽔
8画
盛
常用漢字
小6
部首:⽫
11画
“泡盛”で始まる語句
泡盛壺
泡盛屋
泡盛酒