トップ
>
永住町
>
ながすみちょう
ふりがな文庫
“
永住町
(
ながすみちょう
)” の例文
枳園の
後
(
のち
)
はその子養真の長女おこうさんが
襲
(
つ
)
いだ。おこうさんは女流画家で、浅草
永住町
(
ながすみちょう
)
の上田
政次郎
(
まさじろう
)
という人の
許
(
もと
)
に現存している。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
浅草
(
あさくさ
)
の
永住町
(
ながすみちょう
)
に、
信行寺
(
しんぎょうじ
)
と云う寺がありますが、——いえ、大きな寺じゃありません。ただ
日朗上人
(
にちろうしょうにん
)
の御木像があるとか云う、
相応
(
そうおう
)
に
由緒
(
ゆいしょ
)
のある寺だそうです。
捨児
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
先ず深川
永住町
(
ながすみちょう
)
へ出で、折柄其処に
供待
(
ともまち
)
していた、車夫宇田川三次郎(四十三)を嚇し、二人乗の俥を出させ、六道の辻まで曳かせて来たが、密告を恐れて三次郎を殺し、松田が三次郎の着物を着
国事犯の行方:―破獄の志士赤井景韶―
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
成善がこの頃母五百と
倶
(
とも
)
に浅草
永住町
(
ながすみちょう
)
の
覚音寺
(
かくおんじ
)
に
詣
(
もう
)
でたことがある。覚音寺は五百の里方山内氏の
菩提所
(
ぼだいしょ
)
である。帰途
二人
(
ふたり
)
は
蔵前通
(
くらまえどおり
)
を歩いて桃太郎団子の店の前に来ると、五百の相識の女に
邂逅
(
かいこう
)
した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
永
常用漢字
小5
部首:⽔
5画
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“永住”で始まる語句
永住