トップ
>
水蔭
>
すゐいん
ふりがな文庫
“
水蔭
(
すゐいん
)” の例文
『あゝ
文士
(
ぶんし
)
か。エミタヾカツといふ
文士
(
ぶんし
)
かい。エミ‥‥ あゝ、
江見
(
えみ
)
‥‥
水蔭
(
すゐいん
)
さんですか』
探検実記 地中の秘密:05 深大寺の打石斧
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
二十二年の七月
廿
(
にぢう
)
三号の表紙を
替
(
か
)
へて(
桂舟
(
けいしう
)
筆
(
ひつ
)
花鳥風月
(
くわてうふうげつ
)
の
図
(
づ
)
)
大刷新
(
だいさつしん
)
と
云
(
い
)
ふ
訳
(
わけ
)
に
成
(
な
)
つた、
頻
(
しきり
)
に
西鶴
(
さいかく
)
を
鼓吹
(
こすゐ
)
したのは
此
(
こ
)
の時代で、
柳浪
(
りうらう
)
、
乙羽
(
おとは
)
、
眉山
(
びさん
)
、
水蔭
(
すゐいん
)
などが
盛
(
さかん
)
に書き、
寒月
(
かんげつ
)
露伴
(
ろはん
)
の
二氏
(
にし
)
も
寄稿
(
きかう
)
した
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
蔭
漢検準1級
部首:⾋
14画
“水蔭”で始まる語句
水蔭亭主人