トップ
>
段畑
ふりがな文庫
“段畑”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
だんばた
50.0%
だんばたけ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だんばた
(逆引き)
金鍬
(
かなぐわ
)
を担いで谷窪へ降りて行くと、誰がやったのか田も畑も一夜のうちに綺麗に除草され、南
下
(
さが
)
りの
段畑
(
だんばた
)
には、
秋蒔
(
あきまき
)
の麦までおろしてあるという
恠異
(
かいい
)
に遭遇することになった。
うすゆき抄
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
段畑(だんばた)の例文をもっと
(1作品)
見る
だんばたけ
(逆引き)
S村は四方を山にとざされ、
殆
(
ほとん
)
ど
段畑
(
だんばたけ
)
ばかりで暮しを立てている様な、
淋
(
さび
)
しい寒村であったが、その
陰鬱
(
いんうつ
)
な空気が、探偵小説家を喜ばせた。
鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
段畑(だんばたけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
段
常用漢字
小6
部首:⽎
9画
畑
常用漢字
小3
部首:⽥
9画
“段”で始まる語句
段
段々
段梯子
段取
段落
段階子
段染
段違
段通
段成式
検索の候補
段々畑
“段畑”のふりがなが多い著者
久生十蘭
江戸川乱歩