トップ
>
此風習
ふりがな文庫
“此風習”の読み方と例文
読み方
割合
このふうしふ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
このふうしふ
(逆引き)
余
(
よ
)
は曾てコロボックルは
人肉
(
じんにく
)
を
食
(
くら
)
ひしならんとの事を云ひしが、
此風習
(
このふうしふ
)
は必しも
粗暴猛惡
(
そぼうまうあく
)
の
民
(
たみ
)
の間にのみ行はるるには非ず、且つ人肉は决して
彼等
(
かれら
)
の
平常
(
へいじよう
)
の
食料
(
しよくれう
)
には非ざりし事
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
此風習(このふうしふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
習
常用漢字
小3
部首:⽻
11画
“此”で始まる語句
此方
此
此処
此家
此奴
此處
此間
此所
此頃
此様
検索の候補
風習
風習通
此樣風