トップ
>
極
>
こう
ふりがな文庫
“
極
(
こう
)” の例文
男
奇異
(
あや
)
しく、怖しく思ふ程に、内野にありける十歳許なる死人を、此れ川原に持行て
棄
(
す
)
てよと責めければ、男終日長谷より歩み
極
(
こう
)
じて、力なく堪へ難くて、我れ長谷に三年月参りして
放免考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
“極”の意味
《名詞》
(きょく)2端のうちの一方。
(ごく)1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 = 1048を表す。載の次で恒河沙の前の位。
《形容動詞》
(ごく)程度の大きい様。
(出典:Wiktionary)
極
常用漢字
小4
部首:⽊
12画
“極”を含む語句
京極
極刑
見極
極端
極光
北極
極微
至極
極々
極彩色
取極
極月
極熱
極楽寺
感極
北極星
終極
結極
極限
極付
...