“松魚節”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かつを50.0%
かつおぶし25.0%
かつぶし25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
味醂屋や酒屋や松魚節かつを屋の、取引先へ無心を言うて來よるのが、一番強腹やな……何んぼ借して呉れんやうに言うといても、先方さきでは若し福造が戻つて來よるかと思うて、厭々ながら借すのやが
鱧の皮 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
さア奉公人は贔屓ひいきをする者もあり、又せん内儀おかみさんればんな事はないなどと云い、中には今度の内儀は惣菜の中に松魚節かつおぶし味淋みりんを入れるからいなどと小遣こづかいを貰うを悦ぶ者もあり
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
少し待ってろ、其の間にどうせ山越しで逃げなければ成らぬから、草鞋わらじに紐を付けて、竹皮包かわづゝみでも宜いから握飯むすびこしらえて、松魚節かつぶしるからな、食物くいものの支度して梅干なども詰めて置け
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)