トップ
>
曹国公
ふりがな文庫
“曹国公”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
そうこくこう
50.0%
そうこくそう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうこくこう
(逆引き)
乃
(
すなわ
)
ち
曹国公
(
そうこくこう
)
李景隆
(
りけいりゅう
)
に命じ、兵を調して
猝
(
にわか
)
に河南に至り、周王
橚
(
しゅく
)
及び
其
(
そ
)
の
世子
(
せいし
)
妃嬪
(
ひひん
)
を
執
(
とら
)
え、爵を削りて
庶人
(
しょじん
)
となし、
之
(
これ
)
を
雲南
(
うんなん
)
に
遷
(
うつ
)
しぬ。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
曹国公(そうこくこう)の例文をもっと
(1作品)
見る
そうこくそう
(逆引き)
謝貴
(
しゃき
)
を
以
(
もっ
)
て
都指揮使
(
としきし
)
となし、燕王の動静を察せしめ、
巍国公
(
ぎこくこう
)
徐輝祖
(
じょきそ
)
、
曹国公
(
そうこくそう
)
李景隆
(
りけいりゅう
)
をして、
謀
(
はかりごと
)
を
協
(
あわ
)
せて燕を
図
(
はか
)
らしむ。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
曹国公(そうこくそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
曹
常用漢字
中学
部首:⽈
11画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
“曹”で始まる語句
曹操
曹達
曹司
曹洪
曹
曹丕
曹洞宗
曹叡
曹長
曹仁
検索の候補
三国公
巍国公
栄国公
淇国公
燕国公
魏国公
万国公法
米国暗黒公使