トップ
>
斷水
>
だんすい
ふりがな文庫
“
斷水
(
だんすい
)” の例文
九、
大地震
(
だいぢしん
)
の
場合
(
ばあひ
)
には
水道
(
すいどう
)
は
斷水
(
だんすい
)
するものと
覺悟
(
かくご
)
し、
機敏
(
きびん
)
に
貯水
(
ちよすい
)
の
用意
(
ようい
)
をなすこと。
又
(
また
)
水
(
みづ
)
を
用
(
もち
)
ひざる
消防法
(
しようぼうほう
)
をも
應用
(
おうよう
)
すべきこと。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
斷
部首:⽄
18画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
“斷”で始まる語句
斷
斷念
斷崖
斷然
斷言
斷食
斷々
斷乎
斷片
斷末魔