“救援”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
すくい33.3%
きゅうえん33.3%
エス・オー・エス33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一旦は勝誇かちほこった市郎も漸次だんだんに心細くなって来た。この上は依頼たのみにもならぬ救援すくいの手を待ってはいられぬ、自分一人の力での危険の地を脱出するより他はない。
飛騨の怪談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
報告いたしました。ところが、その報告が終るか終らないうちに、今度は本署の方から、怪事件が突発したから、警部どの始め皆に、なるべくこっちへ救援きゅうえんに帰ってれとの署長どのの御命令です
崩れる鬼影 (新字新仮名) / 海野十三(著)
どこに救援エス・オー・エスを求めることができたであろう——舵機を損じている艦は、三十フィート五十呎もある山のような波濤はとうに翻弄されて、ただ木の葉のごとくに揺り挙げられ揺り降ろされ
ウニデス潮流の彼方 (新字新仮名) / 橘外男(著)