“抜裏”のいろいろな読み方と例文
旧字:拔裏
読み方割合
ぬけうら75.0%
パッサアジュ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼は抜裏ぬけうらと間違えて袋の口へ這入はいり込んだ結果、好んで行き悩みの状態にもだえているのでは無かろうかと、自分で自分の判断を危ぶみ出した。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
たしかに承わりました。柳営の内証向ないしょうむきには、ふとした抜裏ぬけうらがござって、当節、権勢の流行神はやりがみかたへ、段々と手入れを
無惨やな (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
それから黒猫シャアノアルやリンデンや抜裏パッサアジュなんぞの寄席にちょいちょい這入はいって覗いて見た。その外どこかへ行ったが、あとは忘れた。あの時は新しく買った分の襟を一つしていた。
(新字新仮名) / オシップ・ディモフ(著)