トップ
>
打拂
ふりがな文庫
“打拂”の読み方と例文
新字:
打払
読み方
割合
うちはら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うちはら
(逆引き)
聞
(
きゝ
)
門
(
かど
)
の戸を明ればお松お花の兩人は藤三郎と
倶
(
とも
)
に雪まぶれに成しを
打拂
(
うちはら
)
ひて内に入お松は藤三郎を
脊
(
せ
)
より
下
(
おろ
)
しければお時は是を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
拾
(
ひろ
)
ひ上げ是が路用か情なやと
塵
(
ちり
)
打拂
(
うちはら
)
ひ
常陸
(
ひたち
)
の方へと急ぎしが未だ夜も深ければ左仲は原中を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
打拂(うちはら)の例文をもっと
(1作品)
見る
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
拂
部首:⼿
8画
“打”で始まる語句
打
打擲
打棄
打捨
打殺
打倒
打明
打付
打笑
打毀