トップ
>
扇橋
>
おうぎばし
ふりがな文庫
“
扇橋
(
おうぎばし
)” の例文
そのうちに
中大工町
(
なかだいくちょう
)
のかどで客待ちしていた辻駕籠を二挺よぶと、さきの駕籠に娘を乗せ、あとの駕籠にじぶんが乗って
扇橋
(
おうぎばし
)
のほうへ行く。
顎十郎捕物帳:22 小鰭の鮨
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
或日、深川の町はずれを処定めず、やがて
扇橋
(
おうぎばし
)
のあたりから
釜屋堀
(
かまやぼり
)
の岸づたいに歩みを運ぶ
中
(
うち
)
、わたくしはふと路傍の
朽廃
(
きゅうはい
)
した
小祠
(
しょうし
)
の前に一片の断碑を見た。碑には
女木塚
(
おなぎづか
)
として、その下に
放水路
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
凡
(
すべ
)
て
溝渠
(
こうきょ
)
運河の眺望の最も変化に富みかつ活気を帯びる処は、この中洲の水のように
彼方
(
かなた
)
此方
(
こなた
)
から幾筋の細い流れがやや広い堀割を中心にして一個所に落合って来る処、もしくは深川の
扇橋
(
おうぎばし
)
の如く
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
“扇橋”の解説
扇橋(おうぎばし)は、東京都江東区の町名。現行行政地名は扇橋一丁目から扇橋三丁目。住居表示実施済区域。
(出典:Wikipedia)
扇
常用漢字
中学
部首:⼾
10画
橋
常用漢字
小3
部首:⽊
16画
“扇”で始まる語句
扇子
扇
扇骨木
扇形
扇屋
扇風機
扇山
扇縄
扇動
扇面