“忠房”の読み方と例文
読み方割合
ただふさ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
福知山の領主松平忠房ただふさは、三万二千石という、大名の中では微々たる小藩であったが、その家格と、武士的な気魄に富んだ点から
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そのとき、門外よりひづめの音がして、門の中に入ってきたのは、実弟の資盛始め、清経きよつね、有経、忠房ただふさ師盛もろもりたちだった。
一方平家は、小松新三位中将資盛、少将有盛、丹後侍従忠房ただふさを総大将に、飛騨ひだの三郎左衛門景経かげつね、越中次郎兵衛盛次もりつぐ上総かずさの五郎兵衛忠光、悪七兵衛景清らが、五百艘の船に分乗して備前の児島こじまに着いた。