トップ
>
御赦
ふりがな文庫
“御赦”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おゆる
62.5%
おゆるし
12.5%
おんゆる
12.5%
おんゆるし
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おゆる
(逆引き)
どうか、どうか私を
御赦
(
おゆる
)
し下さい。照子は勿体ない御姉様の犠牲の前に、何と申し上げて好いかもわからずに居ります。
秋
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
御赦(おゆる)の例文をもっと
(5作品)
見る
おゆるし
(逆引き)
何
(
どう
)
ぞ、篠田さん、
御赦
(
おゆるし
)
下ださいまし——警視庁から
愚父
(
ちゝ
)
へ内密の報知がありましたのを、
図
(
はか
)
らず耳にしたので御座います、お
耻
(
はず
)
しいことで御座いますが
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
御赦(おゆるし)の例文をもっと
(1作品)
見る
おんゆる
(逆引き)
不孝の悲しみは胸一つには堪へざれども、
御詫
(
おんわび
)
申さんに
辭
(
ことば
)
もなし、只〻
御赦
(
おんゆる
)
しを乞ふ計りに候
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
御赦(おんゆる)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
おんゆるし
(逆引き)
嬉くも
御赦
(
おんゆるし
)
を得、御心解けて、唯二人熱海に遊び、昔の浜辺に昔の月を
眺
(
なが
)
め、昔の
哀
(
かなし
)
き御物語を致し候はば、其の心の内は如何に御座候やらん思ふさへ
胸轟
(
むねとどろ
)
き、書く手も震ひ申候。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
御赦(おんゆるし)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
赦
常用漢字
中学
部首:⾚
11画
“御赦”で始まる語句
御赦免
検索の候補
御赦免
御容赦
御大赦
御容赦被下
“御赦”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
高山樗牛
木下尚江
芥川竜之介
泉鏡花