“御廃”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
およ60.0%
おはい40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「どうせ藤尾さんのようには参りません——あらそんな椽側えんがわへ煙草の灰を捨てるのは御廃およしなさいよ。——これをして上げるから」
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「え、召上るんですか。——然し、もう御廃およしなさいよ」
旧主人 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
主人はこれでは何だか簡単過ぎるようだなと考えていたが、ええ面倒臭い、文章は御廃おはいしにして、銘だけにしろと、筆を十文字にふるって原稿紙の上へ下手な文人画の蘭を勢よくかく。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「この節は弓も御廃おはいしでサ」
岩石の間 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)