“御国替”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おくにが50.0%
おんくにがえ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
目のひたお婆さんは、車に乗ると眼がまはると言ふので、昔御国替おくにがへの時乗つて来たやうな軽尻馬からしりうまをわざわざ仕立てゝ、町の通をほつくり/\とつて来た。
(新字旧仮名) / 田山花袋(著)
その後某は御先代妙解院殿よりも出格の御引立をこうむり、寛永九年御国替おんくにがえみぎりには、三斎公の御居城八代やつしろ相詰あいつめ候事と相成り、あまつさえ殿御上京の御供にさえ召具めしぐせられそろ
興津弥五右衛門の遺書 (新字新仮名) / 森鴎外(著)