トップ
>
御国山
ふりがな文庫
“御国山”の読み方と例文
読み方
割合
みくにやま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みくにやま
(逆引き)
富士を
冠
(
かん
)
した相州連山の
御国山
(
みくにやま
)
から南端の鋭い頭をした大山まで唯一目に見られる筈だが、此辺で所謂富士南に豪農の
防風林
(
ぼうふうりん
)
の高い杉の森があって、正に富士を隠して居る。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
御国山(みくにやま)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“御国”で始まる語句
御国
御国替
御国許
御国益掛
御国益
御国詰
御国風
御国魂
御国表の不都合
検索の候補
三国山
護国山
吾国山
安国山
三国山脈
周防国山口
御山
御国
山国
御嶽山
“御国山”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花