トップ
>
式内
>
しきない
ふりがな文庫
“
式内
(
しきない
)” の例文
今は
飯綱
(
いいづな
)
神社で、
式内
(
しきない
)
の
水内郡
(
みのちぐん
)
の
皇足穂命
(
すめたりほのみこと
)
神社である。昔は
飯綱
(
いづな
)
大明神、または飯綱権現と称し、先ず密教修験的の霊区であった。
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
例えば
式内
(
しきない
)
の古社がほとんとその名を喪失したように、
力
(
つと
)
めてこの統一の勢力に迎合したらしいが、これと同時に農民の保守趣味から
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
但
(
ただ
)
し神代の神々、
式内
(
しきない
)
の神々も
時宜
(
じぎ
)
を
酌
(
く
)
んで院中に祭るべし。それ以下菅公、
和気
(
わけ
)
公、楠公、新田公、織田公、豊臣公、近来の諸君子に至るまでその
功徳
(
くどく
)
次第神牌を立つるなり。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
(越後国
式内
(
しきない
)
神社案内。新潟県
中頸城
(
なかくびき
)
郡
櫛池
(
くしいけ
)
村青柳)
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
式
常用漢字
小3
部首:⼷
6画
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
“式”で始まる語句
式
式部卿
式亭三馬
式台
式日
式部
式部少輔
式代
式微
式作法