トップ
>
平玉
ふりがな文庫
“平玉”の読み方と例文
読み方
割合
ひらだま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひらだま
(逆引き)
その
他
(
ほか
)
の
玉類
(
たまるい
)
には
棗玉
(
なつめだま
)
、
丸玉
(
まるだま
)
、
平玉
(
ひらだま
)
、
小玉
(
こだま
)
など、いろ/\の
種類
(
しゆるい
)
がありますが、これらの
小
(
ちひ
)
さい
玉
(
たま
)
は
多
(
おほ
)
く
紺色
(
こんいろ
)
、あるひは
緑色
(
みどりいろ
)
のがらすで
造
(
つく
)
つてあるのが
普通
(
ふつう
)
であります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
平玉(ひらだま)の例文をもっと
(1作品)
見る
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
“平”で始まる語句
平
平常
平生
平素
平和
平坦
平伏
平地
平日
平家
検索の候補
玉屑平上
玉置小平太