“小玉”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こだま66.7%
こたま33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夜にってから青山の墓へかわりのその新しいのを手向たむけたんです——(釈玉香信女。)——施主は小玉こだま氏です、——忘れもしません。
露萩 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
小玉こだま君や横光よこみつ君、それに田畑たばた君などは、春木少年ひとりにだしぬかれたことをくやしがって、こんど何かあったら、きっと自分たちも、仲間に入れてくれとせがんだ。
少年探偵長 (新字新仮名) / 海野十三(著)
あたし達の泊つた箱根の春本の藝者で小玉こたまとか何とかいふ人が、この頃赤坂へ來てゐるのよ。こなひだ三河屋で一緒になつたら、向うの方でしきりに水の時の話をしてゐるのよ。
梅龍の話 (旧字旧仮名) / 小山内薫(著)
ごくあたまだった処の福吉ふくきち、おかね、小芳こよし雛吉ひなきち延吉のぶきち小玉こたま、小さん、などという皆其の頃の有名の女ばかり、鳥羽屋五蝶とばやごちょう壽樂じゅらくと申します幇間たいこもちが二人、れは一寸ちょっと荻江節おぎえぶしもやります。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)