トップ
>
少許
>
せうきよ
ふりがな文庫
“
少許
(
せうきよ
)” の例文
曰
(
いわ
)
く、丁晋公臨終前半月、
已
(
すで
)
に
食
(
くら
)
はず、
但
(
ただ
)
香を
焚
(
た
)
いて
危坐
(
きざ
)
し、黙して仏経を
誦
(
じゆ
)
す、沈香の
煎湯
(
せんたう
)
を以て
時々
(
じゞ
)
少許
(
せうきよ
)
を
呷
(
あふ
)
る、神識乱れず、衣冠を正し、
奄然
(
えんぜん
)
として化し去ると。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
數日後の夕、寄道してその
少許
(
せうきよ
)
を採取し、クロオルカルキとか云ふもののうちに漬くること一日、之を短く切つて、まだ廚房に少し殘つてゐた油と鹽とを點じて食べ試みた。
すかんぽ
(旧字旧仮名)
/
木下杢太郎
(著)
僅に
項
(
うなじ
)
の皮
少許
(
せうきよ
)
にて首と胴と連りゐたる故、屍体を
擡
(
もた
)
ぐる時、首は胴より離れたり。首もその他の体部も甚しく損傷しあり。
就中
(
なかんづく
)
胴と手足とは、殆ど人の遺骸とは認められざる程変形せり。
病院横町の殺人犯
(新字旧仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
許
常用漢字
小5
部首:⾔
11画
“少許”で始まる語句
少許位