トップ
>
寿詞
>
じゅし
ふりがな文庫
“
寿詞
(
じゅし
)” の例文
旧字:
壽詞
「
高巾子
(
こうこじ
)
」という脱俗的な曲を演じたり、自由な
寿詞
(
じゅし
)
に
滑稽味
(
こっけいみ
)
を取り混ぜたりもして、音楽、舞曲としてはたいして価値のないことで役を済ませて
源氏物語:23 初音
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
これは「ことほぎ」(
言祝
(
ことほぎ
)
)で、言葉で以て
祝
(
ほ
)
ぐの意であります。そこで
祝言
(
ほぎごと
)
のことをば「
寿詞
(
じゅし
)
」とも書いてあります。その
言祝
(
ことほぎ
)
をなす人を「ほかいびと」と云います。
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
寿
常用漢字
中学
部首:⼨
7画
詞
常用漢字
小6
部首:⾔
12画
“寿”で始まる語句
寿
寿命
寿司
寿永
寿司屋
寿々
寿座
寿春城
寿陵余子
寿子