トップ
>
官窯
>
かんよう
ふりがな文庫
“
官窯
(
かんよう
)” の例文
私は一例を
高麗焼
(
こうらいやき
)
に
執
(
と
)
りましょう。高麗焼は
官窯
(
かんよう
)
であって、貴族的な品物の
中
(
うち
)
最も美しいものの一つを代表します。何がそれを美しくさせているか。
民芸とは何か
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
遠い唐の時代から
窯
(
かま
)
が築かれ、宋元の頃には、宮廷の御用品を焼く
官窯
(
かんよう
)
が出来、それに附随する役所だの、商家だの、職人町などで、当時、支那第一の
陶府
(
とうふ
)
といわれるほど
殷賑
(
いんしん
)
を極めていた。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あの
官窯
(
かんよう
)
であった
清
(
しん
)
朝の
五彩
(
ごさい
)
を見てもそうです。単に驚くべき技巧の発達のみが示されて、美は埋没されてしまいました。あの抹茶器として作られたものを見てください。
民芸とは何か
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
官
常用漢字
小4
部首:⼧
8画
窯
常用漢字
中学
部首:⽳
15画
“官”で始まる語句
官衙
官
官吏
官人
官爵
官軍
官位
官渡
官能
官邸