“天保時代”の読み方と例文
読み方割合
てんぽうじだい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
帽子や蝙蝠傘は天保時代てんぽうじだいにあったものでない。そのほかセルやフランネルの衣服きものも天保時代にない物だ。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
しかるに今の世は阿父おとっさんが洋服を着てシガーを吹かして西洋然としているのにその小児は天保時代てんぽうじだいの日本服へくるまって手も自由に働けず足も伸ばせない有様だ。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
西洋料理は手数がかかるというのは文明の器械を使わないからで、日本料理のように何処どこまでも天保時代てんぽうじだいの器械で押通していたらそれこそ手数がかかって仕方がありません。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)