“大穹窿”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおまるがた50.0%
だいきゆうりゆう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上は大穹窿おおまるがた天井てんじょう極彩色ごくさいしきの濃く眼にこたえる中に、あざやかな金箔きんぱくが、胸をおどらすほどに、さんとして輝いた。自分は前を見た。前は手欄てすりで尽きている。手欄の外にはにもない。大きな穴である。
永日小品 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
一年中最も楽しい秋の盛岡——大穹窿だいきゆうりゆうが無辺際に澄み切つて、空中には一微塵いちみじんの影もなく、田舎口から入つて来る炭売薪売まきうりの馬の、冴えた/\鈴の音が、まち中央まんなかまで明瞭はつきり響く程透徹であることや
葬列 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)