トップ
>
大八
ふりがな文庫
“大八”の読み方と例文
読み方
割合
だいはち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だいはち
(逆引き)
荷物
(
にもつ
)
といふは
大八
(
だいはち
)
に
唯
(
たゞ
)
一
(
ひと
)
くるま
來
(
きた
)
りしばかり、
兩隣
(
りやうどなり
)
にお
定
(
さだ
)
めの
土産
(
みやげ
)
は
配
(
くば
)
りけれども、
家
(
いへ
)
の
内
(
うち
)
は
引越
(
ひつこし
)
らしき
騷
(
さわ
)
ぎもなく
至極
(
しごく
)
寂寞
(
ひつそり
)
とせしものなり。
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
荷物といふは
大八
(
だいはち
)
に
唯
(
ただ
)
一くるま来たりしばかり、両隣にお定めの土産は配りけれども、家の内は引越らしき騒ぎもなく至極ひつそりとせし物なり。
うつせみ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
大八(だいはち)の例文をもっと
(2作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
“大八”で始まる語句
大八洲
大八車
大八島
大八州国
大八洲国
大八島國
大八卦
大八幡
大八島国
大八島国所知天皇大命
検索の候補
大八洲
大八車
大八島
大八洲国
谷大八
大八州国
大八島國
大八幡
大八卦
牟礼大八