トップ
>
塘
>
つつみ
ふりがな文庫
“
塘
(
つつみ
)” の例文
行人の故郷を回顧する目標なるがゆえに見返りの橋と名づけられ、向いの森は故郷の観を
遮
(
さえぎ
)
るゆえに隠しの森と呼ばれ、
対
(
むこ
)
う
塘
(
つつみ
)
の上に老いたる一樹の柳は
空家
(新字新仮名)
/
宮崎湖処子
(著)
浪華
(
なにわ
)
から中国へかけての新田には中世まで白帆の船の走っていたところが多い。大小の島々は
塘
(
つつみ
)
に繋がれて陸地となり、その蔭を今は汽車が往来している。
雪国の春
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
塘
(
つつみ
)
と、堀とを、すっかりこしらえさせてやりました。
大菩薩峠:36 新月の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
さりながら一行はまだ
盃
(
さかずき
)
を挙げざりき、人々は皆気を
焦
(
いら
)
ちて越し方を見回れり、はるかの
塘
(
つつみ
)
に勇蔵夫婦の影ようやく顕われぬ、彼らは暫時柳の蔭に坐し顔を見合わせ言葉なし
空家
(新字新仮名)
/
宮崎湖処子
(著)
塘
漢検準1級
部首:⼟
13画
“塘”を含む語句
池塘
銭塘江
銭塘
銭塘門
塘松
毛馬塘
蓮塘
相塘
石塘嘴
竹塘良之
芝塘
芳塘
蒋塘鼎斎
渭塘
銭塘口
錢塘江
陶塘
駐馬塘
町田柳塘
渭塘奇遇記
...