トップ
>
困難
>
むつかし
ふりがな文庫
“
困難
(
むつかし
)” の例文
私
(
わたし
)
もネ、銀子さん、此頃
切
(
しき
)
りに
貴女
(
あなた
)
が
懐
(
なつか
)
しくて堪らないで居ましたの、
寧
(
いつ
)
そ御邪魔に上らうかと考へましたけれどネ、外交のことが
困難
(
むつかし
)
いさうですから、菅原様も定めて御多用で
在
(
いら
)
つしやらうし
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
その長い五年間には、お殿様にもご機嫌よく、家来共の言葉を快くお聞きなさる時もござりましょうに。そういう場合にお取りなししたら、何の
困難
(
むつかし
)
い
障害
(
さわり
)
もなく、帰参が
適
(
かな
)
うに相違ござりませぬ。
村井長庵記名の傘
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
困
常用漢字
小6
部首:⼞
7画
難
常用漢字
小6
部首:⾫
18画
“困”で始まる語句
困
困憊
困惑
困苦
困却
困窮
困厄
困阨
困悶
困絡