トップ
>
四谷坂町
ふりがな文庫
“四谷坂町”の読み方と例文
読み方
割合
よつやさかまち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よつやさかまち
(逆引き)
と
私
(
わたし
)
は
息
(
いき
)
をついて
言
(
い
)
つた、
八千代
(
やちよ
)
さんが
來
(
き
)
たのである、
四谷坂町
(
よつやさかまち
)
の
小山内
(
をさない
)
さん(
阪地滯在中
(
はんちたいざいちう
)
)の
留守見舞
(
るすみまひ
)
に、
澁谷
(
しぶや
)
から
出
(
で
)
て
來
(
き
)
なすつたと
言
(
い
)
ふ。……
御主人
(
ごしゆじん
)
の
女
(
をんな
)
の
弟子
(
でし
)
が、
提灯
(
ちやうちん
)
を
持
(
も
)
つて
連立
(
つれだ
)
つた。
露宿
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
四谷坂町(よつやさかまち)の例文をもっと
(1作品)
見る
“四谷坂町”の解説
四谷坂町(よつやさかまち)は、東京都新宿区の町名。住居表示実施済み区域であり、「丁目」の設定がない単独町名である。
(出典:Wikipedia)
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“四谷”で始まる語句
四谷
四谷見附
四谷見付
四谷通
四谷左門
四谷怪談
四谷伝馬町
四谷小町
四谷新宿
四谷大番町
検索の候補
神楽坂富士見町四谷
四谷伝馬町
四谷小町
四谷左門町
四谷荒木町
四谷大番町
四谷愛住町
四谷伊賀町
四谷忍原横町
四谷
“四谷坂町”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花