“四谷見付”の読み方と例文
読み方割合
よつやみつけ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けれども忘れることのできないのは、四谷見付よつやみつけから信濃町しなのまちへ御所の裏門を通る道で訊問を受けたことであった。
篠笹の陰の顔 (新字新仮名) / 坂口安吾(著)
四谷見付よつやみつけから築地両国行つきじりょうごくゆきの電車に乗った。別に何処どこへ行くというあてもない。船でも車でも、動いているものに乗って、身体からだゆすられるのが、自分には一種の快感を起させるからで。
深川の唄 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
四谷見付よつやみつけで電車を降りると、太い濁った声で、何か鼻唄を歌い歌い、チエ子と後になり先になりして来たが、やがて嫩葉わかば女学校の横の暗いところに這入ると、ちょうど去年の秋に
人の顔 (新字新仮名) / 夢野久作(著)