トップ
>
四十五里
ふりがな文庫
“四十五里”の読み方と例文
読み方
割合
しじふごり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しじふごり
(逆引き)
私
(
わたし
)
は
佐渡
(
さど
)
と
云
(
い
)
ふ
所
(
ところ
)
は、
上野
(
うへの
)
から
碓氷
(
うすひ
)
を
越
(
こ
)
えて、
雪
(
ゆき
)
の
柏原
(
かしはばら
)
、
關山
(
せきやま
)
、
直江津
(
なほえつ
)
まはりに
新潟邊
(
にひがたへん
)
から、
佐渡
(
さど
)
は
四十五里
(
しじふごり
)
波
(
なみ
)
の
上
(
うへ
)
、と
見
(
み
)
るか、
聞
(
き
)
きかするものだ、と
浮
(
うつか
)
りして
居
(
ゐ
)
た。
城崎を憶ふ
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
四十五里(しじふごり)の例文をもっと
(1作品)
見る
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
里
常用漢字
小2
部首:⾥
7画
“四十五”で始まる語句
四十五
四十五六
四十五歳
検索の候補
四五十里
五十里
四十五
四十里
四十五六
十四五人
四五里
十五里
十四五本
十四五町