トップ
>
喫茶店
>
キヤツフエ
ふりがな文庫
“
喫茶店
(
キヤツフエ
)” の例文
僕も梅原君の世話でモンマルトルの方に下宿は見附かつて居るが、会話の稽古に
行
(
ゆ
)
くミツセル夫人の下宿が近いのと、
喫茶店
(
キヤツフエ
)
に気に入つた家があるのとでまだ越さずに居る。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
決闘
場
(
ぢやう
)
に立入る事を拒絶せられた写真師等は
何
(
ど
)
うして
空
(
むな
)
しく引取るものか、
早速
(
さつそく
)
近所の
喫茶店
(
キヤツフエ
)
から長い
梯子
(
はしご
)
を奪ふ様に持出して自転車稽古
場
(
ば
)
の
亜鉛
(
とたん
)
屋根へ
沢山
(
たくさん
)
の写真機を据ゑて
仕舞
(
しま
)
つた。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
名高い遊楽の街だけにタバランとかムウラン・ルウジユとか云ふ有名な
踊場
(
をどりば
)
を初め、
贅沢
(
ぜいたく
)
な
飲食店
(
レスタウラン
)
や
酒場
(
キヤバレエ
)
や
喫茶店
(
キヤツフエ
)
が多い。
派手
(
はで
)
な遊楽の女
謂
(
いは
)
ゆるモンマルトワアルの本場であるのは言ふまでもない。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
“喫茶店”の解説
喫茶店(きっさてん)とは、コーヒーや紅茶などの飲み物、菓子・果物・軽食を客に供する飲食店のこと。
日本では、フランスのカフェを意識した店舗などを中心に「カフェ」と呼ばれることも多い。もともと日本で茶を出す店は「茶店(ちゃみせ)」や「茶屋(ちゃや)」などと呼んでいた。和風の茶房(さぼう)や茶寮(さりょう)という呼び方もある。
また、コーヒーなどを提供する風俗店や娯楽を提供する店にも「喫茶店」の名が使われる事もある。この分野の詳細は関連業種を参考のこと。
(出典:Wikipedia)
喫
常用漢字
中学
部首:⼝
12画
茶
常用漢字
小2
部首:⾋
9画
店
常用漢字
小2
部首:⼴
8画
“喫茶”で始まる語句
喫茶
喫茶室
喫茶所
喫茶談
喫茶部
喫茶館