トップ
>
名越
ふりがな文庫
“名越”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
なごえ
85.7%
ナゴヤ
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なごえ
(逆引き)
ここにつづいて、
源実朝
(
みなもとのさねとも
)
に触れておこう。実朝は西行が世を去った翌々年、後鳥羽天皇の建久三年(一一九二)八月九日、鎌倉
名越
(
なごえ
)
の浜御所に生れた。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
それとも身軽でハイずんずん行かっせえたもんだで、山越しに
名越
(
なごえ
)
の方さ
出
(
だ
)
さっしゃったかも知れましねえ
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
名越(なごえ)の例文をもっと
(6作品)
見る
ナゴヤ
(逆引き)
だから、まだしも、
名越
(
ナゴヤ
)
浜御殿の場の実阿弥の謡ふ梁塵秘抄あたりの文句に連れて踊る処の方が、よかつたのです。
芝居に出た名残星月夜
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
名越(ナゴヤ)の例文をもっと
(1作品)
見る
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
越
常用漢字
中学
部首:⾛
12画
“名”で始まる語句
名
名残
名代
名告
名前
名誉
名人
名聞
名高
名題
検索の候補
赤名越
越後名寄
名張越
“名越”のふりがなが多い著者
風巻景次郎
高浜虚子
菊池寛
久生十蘭
泉鏡花
折口信夫
太宰治