トップ
>
医師様
ふりがな文庫
“医師様”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いしゃさま
33.3%
いしやさま
33.3%
いしやさん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしゃさま
(逆引き)
おまはんの病気は
癒
(
なお
)
るとお
医師様
(
いしゃさま
)
がそう云ったじゃア有りまへんか、兎も角も身二つに成ッちまって、病気も癒り、元のように仲の町へ出てサ、おまはん
善
(
い
)
い人を
取留
(
とりと
)
めて立派なお客に身請をされて
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
医師様(いしゃさま)の例文をもっと
(1作品)
見る
いしやさま
(逆引き)
第
(
だい
)
一、お
医師様
(
いしやさま
)
も、七ツ八ツのお
小
(
ちひ
)
さい
時
(
とき
)
からおかゝりつけの
方
(
かた
)
をお
一人
(
ひとり
)
だけ……
尤
(
もつと
)
も
有名
(
いうめい
)
な
博士
(
はかせ
)
の
方
(
かた
)
ださうですけれど——
続銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
医師様(いしやさま)の例文をもっと
(1作品)
見る
いしやさん
(逆引き)
『先生、まア
恁麽
(
こんな
)
所に寝て、お
医師様
(
いしやさん
)
が
被来
(
いらつしや
)
いましたよ。』
鳥影
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
医師様(いしやさん)の例文をもっと
(1作品)
見る
医
常用漢字
小3
部首:⼖
7画
師
常用漢字
小5
部首:⼱
10画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“医師”で始まる語句
医師
医師等
医師坊主
検索の候補
医師
整骨医師
傍医師
B医師
老医師
歯医師
御医師
医師等
児医師
島本医師
“医師様”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
泉鏡太郎
石川啄木
泉鏡花