“勇肌”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いさみはだ66.7%
いなせ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
母親が甘う育てたからお前が左様なる身持になり、親分とか勇肌いさみはだの人と交際つきあいをして喧嘩の中へ入り、男達おとこだてとかなんとか実にどうもしからん致方いたしかた、不埓者め
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
その艶気つやけのある勇肌いさみはだがトンと国貞あたりの錦絵にしきえにありそうであった。眉山の容貌、風采、及び生活は洋画は勿論院派の日本画にもならないので、五渡亭ごとてい国貞あたりの錦絵から抜け出したようだった。
小粋なモーニングに山高帽、苦み走った一文字眉、剃立ての顎も青み渡った勇肌いなせ哥兄あにい。恭々しく一礼すると
魔都 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
一文字眉の、眼差の鋭い勇肌いなせ哥兄あにい。玄関の障子をガラリと引き開け、勝手へ駆け込む幸田の後ろ姿を見ると
魔都 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)