トップ
>
凹所
>
おうしょ
ふりがな文庫
“
凹所
(
おうしょ
)” の例文
象の背中から落ちた破片は、腹部の
凹所
(
おうしょ
)
を満たしていたので、歩いてもちょうど
床
(
ゆか
)
の上のような具合だった。
レ・ミゼラブル:07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
その室は、中央の壁の
凹所
(
おうしょ
)
、仏壇の後ろに禅宗の開祖
菩提達磨
(
ぼだいだるま
)
の像か、または祖師
迦葉
(
かしょう
)
と
阿難陀
(
あなんだ
)
をしたがえた
釈迦牟尼
(
しゃかむに
)
の像があるのを除いてはなんの飾りもない。
茶の本:04 茶の本
(新字新仮名)
/
岡倉天心
、
岡倉覚三
(著)
水路の幅は約二間、しかも精巧に作られている。左右は岩壁、天井も岩壁ところどころに
凹所
(
おうしょ
)
がある。
任侠二刀流
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
おそらくそこだけ湖底に
凹所
(
おうしょ
)
があって鳥の足には深すぎるので、それでそこだけが明いているのだろうと想像された。もしそうだとすれば鳥の群れの写真から湖底の等深線の一つがわかるはずである。
映画雑感(Ⅰ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
凹
常用漢字
中学
部首:⼐
5画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“凹”で始まる語句
凹
凹凸
凹地
凹字
凹路
凹垂
凹込
凹間
凹面鏡
凹入