トップ
>
内勅
ふりがな文庫
“内勅”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ないちよく
66.7%
ないちょく
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ないちよく
(逆引き)
帝
(
みかど
)
亭子院
(
ていじゐん
)
へ
朝覲
(
てうきん
)
のをりから御内心を
示
(
しめ
)
し玉ひしに 帝もこれにしたがひ玉ひ、其日 菅神を亭子院にめして事のよしを
内勅
(
ないちよく
)
ありしに 菅神
固
(
かたく
)
辞
(
じ
)
したまひしに
許
(
ゆる
)
し玉はざりけり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
帝
(
みかど
)
亭子院
(
ていじゐん
)
へ
朝覲
(
てうきん
)
のをりから御内心を
示
(
しめ
)
し玉ひしに 帝もこれにしたがひ玉ひ、其日 菅神を亭子院にめして事のよしを
内勅
(
ないちよく
)
ありしに 菅神
固
(
かたく
)
辞
(
じ
)
したまひしに
許
(
ゆる
)
し玉はざりけり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
内勅(ないちよく)の例文をもっと
(2作品)
見る
ないちょく
(逆引き)
これは次の日、勧修寺大納言を通じて、秀吉へ達しられた
内勅
(
ないちょく
)
であった。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
内勅(ないちょく)の例文をもっと
(1作品)
見る
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
勅
常用漢字
中学
部首:⼒
9画
“内”で始まる語句
内
内儀
内部
内々
内証
内外
内裏
内證
内密
内輪
“内勅”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
吉川英治