トップ
>
全知全能
ふりがな文庫
“全知全能”の読み方と例文
読み方
割合
ぜんちぜんのう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぜんちぜんのう
(逆引き)
もし世の中に
全知全能
(
)
の神があるならば、私はその神の前に
跪
(
)
ずいて、私に
毫髪
(
)
の
疑
(
)
を
挟
(
)
む余地もないほど明らかな直覚を与えて、私をこの
苦悶
(
)
から
解脱
(
)
せしめん事を祈る。
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
全知全能(ぜんちぜんのう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“全知全能”の意味
《名詞》
全知全能(ぜんちぜんのう)
完全無欠な知恵と才能。転じて神の能力。
(出典:Wiktionary)
全
常用漢字
小3
部首:⼊
6画
すべて, まったい, まったく, まっとうする, ゼン
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
しらせる, しる, チ
全
常用漢字
小3
部首:⼊
6画
すべて, まったい, まったく, まっとうする, ゼン
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
あたう, たえる, はたらき, よく, よくする, キュウ, グ, タイ, ダイ, ドウ, ナイ, ノウ
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
頭脳明晰
...
検索の候補
全能
知能
全能者
善知善能
良知良能
己等能麻知
知能的生活
美知能宇志
美知能宇斯
能知其為人