トップ
>
侍側
ふりがな文庫
“侍側”の読み方と例文
読み方
割合
じそく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じそく
(逆引き)
それッと、待ちかまえていた信長の
侍側
(
じそく
)
が、戦況の報告を聞き、或いは、前線から来た軍状を取り次ぎ、信長の前に披露する。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
侍側
(
じそく
)
には、土井、
本多
(
ほんだ
)
、酒井などの閣臣や
近習衆
(
きんじゅうしゅう
)
をはじめ、僧侶などの姿も見え、秀忠はやや小高い所に
床几
(
しょうぎ
)
を呼び、そこに一休みしていた。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「それのみでない。
儂
(
み
)
が
還
(
かえ
)
りさえすれば、
侍側
(
じそく
)
の公卿、
供奉
(
ぐぶ
)
の
輩
(
はい
)
も、なべて過去を問わず、みな元の本官本領に復すとそちは申し出ていたはずだった」
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
侍側(じそく)の例文をもっと
(7作品)
見る
侍
常用漢字
中学
部首:⼈
8画
側
常用漢字
小4
部首:⼈
11画
“侍”で始まる語句
侍
侍女
侍者
侍従
侍童
侍座
侍所
侍医
侍士
侍坐
検索の候補
御侍側