“二居”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふたい50.0%
ふたゐ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
舁「やい女郎めろう、静かにしろ、もう後へくも先へ往くもねえ、此処こゝは道が違わい、二居ふたいみねの裏手の方だ、いのしゝおおかみほか人の来る処じゃアえや、これから貴様を新潟あたりへばらすのだぞ」
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
わっちどもは三俣みつまたまで帰るものですが、もっとも駕籠は一挺いっちょうしか有りませんが、お寒うござんすから、奥様ばかりおめしになったら如何いかゞでござんす、二居ふたいまで二里八丁、いくらでも宜しゅうございます
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
三国嶺みくにたふげより北へつゞく二居ふたゐの人(たふげあるところ也)の鹿おひしたるをきゝしに、いざ鹿おひにゆかんとてかたらひあはせ