トップ
>
不淨門
ふりがな文庫
“不淨門”の読み方と例文
新字:
不浄門
読み方
割合
ふじやうもん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふじやうもん
(逆引き)
「奧座敷か奧庭で斬つたから、荒筵でも
菰
(
こも
)
でもない、
大納戸
(
おほなんど
)
にでも入つて居る疊表に包み、荷造の麻繩で縛つて、
不淨門
(
ふじやうもん
)
から持出させたのさ」
銭形平次捕物控:078 十手の道
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
以て屋敷を
忍
(
しの
)
び出んと
思
(
おもふ
)
なり
仔細
(
しさい
)
は斯樣々々なり
先
(
まづ
)
次右衞門其方の老母病死なりと申
僞
(
いつは
)
り
不淨門
(
ふじやうもん
)
より出て小石川
御館
(
おやかた
)
へ
推參
(
すゐさん
)
し今一應再吟味の儀を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
其
(
そ
)
のために、
故
(
わざ
)
と
夜中
(
やちう
)
に
明
(
あ
)
けとくんですつて、
不淨門
(
ふじやうもん
)
!……
浅茅生
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
不淨門(ふじやうもん)の例文をもっと
(4作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
淨
部首:⽔
11画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“不淨”で始まる語句
不淨
検索の候補
不淨
不浄門
不出門行
不許葷酒入山門
御不淨
不二法門
不開御門
門外不出
不破伴左衛門
不破数右衛門
“不淨門”のふりがなが多い著者
作者不詳
泉鏡花
野村胡堂