トップ
>
下百姓
>
したびやくしやう
ふりがな文庫
“
下百姓
(
したびやくしやう
)” の例文
「
其
(
そ
)
のかはり、
昨日
(
きのふ
)
下百姓
(
したびやくしやう
)
から
納
(
をさ
)
めました、
玄麥
(
くろむぎ
)
が
五斗
(
ごと
)
ござんしたね、
驢馬
(
ろば
)
も
病氣
(
びやうき
)
をして
居
(
ゐ
)
ます、
代驢磨麺贖罪
(
ろにかはつてめんをましつみをあがなはしめん
)
」と
云
(
い
)
ふ。
麦搗
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
姓
常用漢字
中学
部首:⼥
8画
“下”で始まる語句
下
下手
下駄
下手人
下谷
下婢
下総
下司
下野
下僕