トップ
>
三千萬圓
>
さんぜんまんえん
ふりがな文庫
“
三千萬圓
(
さんぜんまんえん
)” の例文
即
(
すなは
)
ち
大正十二年
(
たいしようじゆうにねん
)
の
關東大地震
(
かんとうだいぢしん
)
に
於
(
おい
)
ては
十萬
(
じゆうまん
)
の
生命
(
せいめい
)
と
五十五億圓
(
ごじゆうごおくえん
)
の
財産
(
ざいさん
)
とを
失
(
うしな
)
ひ、
二年後
(
にねんご
)
但馬
(
たじま
)
の
國
(
くに
)
のけちな
地震
(
ぢしん
)
の
爲
(
ため
)
、
四百
(
しひやく
)
の
人命
(
じんめい
)
と
三千萬圓
(
さんぜんまんえん
)
の
財産
(
ざいさん
)
とを
損
(
そん
)
し
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
萬
部首:⾋
12画
圓
部首:⼞
13画
“三千”で始まる語句
三千歳
三千
三千代
三千年
三千五百尺
三千日
三千丈
三千里
三千夫
三千子