トップ
>
ろたい
ふりがな文庫
“ろたい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
露台
66.7%
驢胎
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
露台
(逆引き)
初夏の
露台
(
ろたい
)
に見れば松花江それもロシヤのあゐ色の
布
(
ぬの
)
満蒙遊記:附 満蒙の歌
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
二階の上の
露台
(
ろたい
)
には
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
ろたい(露台)の例文をもっと
(2作品)
見る
驢胎
(逆引き)
僕は父が
痰
(
たん
)
を煩つたときの子である。
生薑
(
しやうが
)
の砂糖漬などを
舐
(
ねぶ
)
つてゐたときの子である。さういふ時に生れた子である。ただ、どちらにしても
馬胎
(
ばたい
)
を
出
(
い
)
でて
驢胎
(
ろたい
)
に生じたぐらゐに過ぎぬとは僕もおもふ。
念珠集
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
ろたい(驢胎)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
みはらし
ろだい
テラス
テラッス
テラース
テレス
バルコオン
バルコニ
バルコニイ
バルコニー