“ろうにん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
牢人54.5%
浪人45.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吾人ごじんひそかにうれうらくは、昔国中の牢人ろうにんが競うて大阪城にせ集まった如く、いやしくも空中の音楽師の自由なる者の限り、ことごとく湖畔の白馬城に身を投じて
無智どころでは無い、器量人で。微力どころではない、やせ牢人ろうにんには余りある敵だ。ハハハハ、おもしろい。然様そう出て来ぬにも限らぬとは最初から想っていた。火が来れば水、水が来れば土。
雪たたき (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
わたくしの夫、一番いちばん半兵衛はんべえ佐佐木家ささきけ浪人ろうにんでございます。しかしまだ一度も敵の前にうしろを見せたことはございません。
おしの (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
浪人ろうにん同様で、昔にくらべたら、尾羽うち枯らさないばかりのていたらくだって、よく弟ともそう申しては笑うこってございますよ
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)