トップ
>
ゆうれいぶね
ふりがな文庫
“ゆうれいぶね”の漢字の書き方と例文
語句
割合
幽霊船
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
幽霊船
(逆引き)
「
幽霊船
(
ゆうれいぶね
)
の
話
(
はなし
)
をしたが、また、これよりも、もっと
怖
(
おそ
)
ろしい
話
(
はなし
)
をきいてくるぞ。」と、
唄
(
うた
)
うたいはいいました。
花咲く島の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
それは
金銀
(
きんぎん
)
宝石
(
ほうせき
)
を
積
(
つ
)
んだ
幽霊船
(
ゆうれいぶね
)
が、ある
港
(
みなと
)
へ
着
(
つ
)
いたときに、そのお
金
(
かね
)
や
宝石
(
ほうせき
)
がほしいばかりに、
幽霊
(
ゆうれい
)
を
自分
(
じぶん
)
の
家
(
うち
)
につれてきて
泊
(
と
)
めた、
欲深者
(
よくふかもの
)
の
話
(
はなし
)
でありました。
善いことをした喜び
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
しかも、
昨日
(
きのう
)
見
(
み
)
たと
同
(
おな
)
じい……
幽霊船
(
ゆうれいぶね
)
の……こちらへこいでくるのを
見
(
み
)
ました。
幽霊船
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
ゆうれいぶね(幽霊船)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
いうれいぶね
ゆうれいせん