トップ
>
やどもと
ふりがな文庫
“やどもと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
宿許
66.7%
宿元
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宿許
(逆引き)
大木戸の御前の御病気には、何かその、婦人が一切禁物だと申すことで、小間使が二人、先日
宿許
(
やどもと
)
へ下げられました。
御台様
(
みだいさま
)
も一間なる処に
御籠
(
おこもり
)
の様子。
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
それと同時に、与市の家へは庄兵衛の使が来て、左様な
不埒
(
ふらち
)
者の
宿許
(
やどもと
)
へお冬を預けておくことは出来ぬというので、迎いの乗物にお冬を乗せて帰った。
青蛙堂鬼談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
やどもと(宿許)の例文をもっと
(8作品)
見る
宿元
(逆引き)
「
宿元
(
やどもと
)
へさがっても、決して、ひとにはいうなと、何か検校から口止めされた事でもないか」
梅里先生行状記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
返さんと馬喰町へ
到
(
いた
)
りて
段々
(
だん/\
)
承
(
うけた
)
まはり候へども何分市之丞の住所相知れ申さず
據
(
よんど
)
ころなく
宿元
(
やどもと
)
へ歸り候然るに質屋よりは又々流れの
催促
(
さいそく
)
ゆゑ
兎
(
と
)
も
角
(
かく
)
も此金子を
融通
(
ゆうづう
)
いたし質物を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
やどもと(宿元)の例文をもっと
(4作品)
見る