トップ
>
やかたぶね
ふりがな文庫
“やかたぶね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
屋形船
80.0%
楼船
10.0%
樓船
10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
屋形船
(逆引き)
岸をトンと
盪
(
お
)
すと、
屋形船
(
やかたぶね
)
は軽く出た。おや、房州で生れたかと思ふほど、玉野は思つたより
巧
(
たくみ
)
に
棹
(
さお
)
さす。
大池
(
おおいけ
)
は
静
(
しずか
)
である。
伯爵の釵
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
やかたぶね(屋形船)の例文をもっと
(8作品)
見る
楼船
(逆引き)
漠々たる
郷愁
(
ノスタルヂイ
)
の
楼船
(
やかたぶね
)
。
珊瑚集:仏蘭西近代抒情詩選
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
やかたぶね(楼船)の例文をもっと
(1作品)
見る
樓船
(逆引き)
もう
此時
(
このとき
)
は、
人
(
ひと
)
が
御神輿
(
おみこし
)
を
擔
(
かつ
)
ぐのでない。
龍頭
(
りうとう
)
また
鷁首
(
げきしゆ
)
にして、
碧丹
(
へきたん
)
、
藍紅
(
らんこう
)
を
彩
(
いろど
)
れる
樓船
(
やかたぶね
)
なす
御神輿
(
おみこし
)
の
方
(
はう
)
が、います
靈
(
れい
)
とともに、
人
(
ひと
)
の
波
(
なみ
)
を
思
(
おも
)
ふまゝ
釣
(
つ
)
るのである。
祭のこと
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
やかたぶね(樓船)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
やかた
ろうせん