“まえざし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
前差81.8%
前挿18.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、前差まえざしの短刀を、抜くがはやいか、老先生の脾腹ひばらを目がけて、つかも、こぶしも、突き通れと、刺し込んだ。
牢獄の花嫁 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
手をつかえているのは、人品はいやしくないが、縒々よれよれになった帷子かたびらを着て、貧しげな前差まえざし一本を帯びた浪人で、彦兵衛よりは年もずっとっている民谷銀左衛門であった。
鍋島甲斐守 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
前挿まえざし中挿なかざし鼈甲べっこうの照りの美しい、華奢きゃしゃな姿に重そうなその櫛笄くしこうがいに対しても、のん気に婀娜だなどと云ってはなるまい。
革鞄の怪 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
前挿まえざしかんざし落掛おちかかるのをさし直しながら、「お煙草盆たばこぼんのお火はよろしゅう御ざりますか。」
散柳窓夕栄 (新字新仮名) / 永井荷風(著)